本記事には広告が含まれています。
社内に冷蔵庫を設置するだけで社員は1つ100円程度で新鮮な野菜やフルーツを食べることができるオフィス設置型の健康社食サービスです。
契約継続率が98%を誇り、評判の良いOFFICE DE YASAI(オフィスで野菜) ですが、ここまでユーザーのハートを鷲掴みにする秘訣は何なのでしょうか?
今回は、「オフィスで野菜」を展開する 株式会社KOMPEITO(コンペイトウ)について深掘りしていきたいと思います。いったいどのようなコンセプトを掲げ、どのような会社が運営しているのでしょうか?
食を取り扱う安全面についても調査しました。
オフィスで野菜の社長はどんな人?
プロフィール
ネットで検索すると、かぶりものが似合う気さくな社長さんの画像が出てきます。もはやこの写真1枚で、もう楽しそうな会社の予感が止まりません。
渡邉 瞬(わたなべ しゅん)
株式会社KOMPEITO 代表取締役CEO
1983年、神奈川県生まれ。
横浜市立大学商学部卒業後、日系コンサルティングファームに入社。
製造業の製造・物流部門へのコンサルティングに従事する。
そこで農作物の販路の少なさに課題を感じ、2012年に株式会社KOMPEITOを創業。
2014年から「置き型の健康社食」サービス「OFFICE DE YASAI(オフィスで野菜)」を開始。
創業のきっかけ
一次産業の販路を拡大し、農業界を変えたいと起業した渡邉さんは、最初はシェアオフィスに入居して、麻布十番で八百屋を経営していました。思うように野菜が売れず、売れ残った野菜を自転車で知り合いに買ってもらう日々が続いたそうです。
しかし、そんな中でさまざまな人々との出会いから、野菜そのものを販売するよりも、その場で食べられるスタイルに需要があることに気付きました。
それが「オフィスで野菜」のはじまりとなりました。
大切にしている想い
人口が減っている中で人材確保が今後より重要になってくる中で、オフィスでの働きやすさを整え、社員の方々が健康的に働くために役立ちたいというのが我々の思いです。
創業手帳より
食へのこだわり
専任の管理栄養士
OFFICE DE YASAI(オフィスで野菜)では、専任の管理栄養士が日本全国の多様なヘルシーフードを厳選しています。
国産へのこだわり
野菜・フルーツをはじめ、畜産物などの食材は国産にこだわり、契約生産者からの仕入れを積極的に行っています。
食の鮮度や安全面へのこだわりだけでなく、日本の農業活性・地域活性を目指し、季節の食材を日本全国各地の生産者から仕入れて加工しています。
安心・安全
OFFICE DE YASAI(オフィスで野菜)が取り扱う食材はトレーサビリティの取れたものに限定されています。
取り扱う商品は、保存料・合成着色料を一切使用せず、化学調味料も極力使わずに、全て国内で製造されます。
自社の配送システムを使用し、温度管理されたコールドチェーンを確立しており、安全な商品をお届けするための工夫が徹底されています。
フードロスに貢献
OFFICE DE YASAI(オフィスで野菜)では、野菜そのものではなく、カット野菜を扱っています。
そのため品質に問題はないのに形が整っていない理由で商品規格外になってしまう商品も使用することができ、フードロスにも貢献しています。
株式会社KOMOEITOについて
社名の由来
創業時の想いとしてあったのが「お互いに刺激し合える関係を大切にしたい」というもの。
象徴的なイメージとして「角」とさまざまな個性を持つ人々の「色」を組み合わせ、それがお菓子の金平糖(コンペイトウ)という形で表現されたことが社名の由来です。
会社概要
会社名 | 株式会社 KOMPEITO(コンペイトウ) |
代表取締役 | 渡邉 瞬 |
事業内容 | 日本のオフィスを健康にするOFFICE DE YASAIの企画・運営 食に関するイベントの企画・運営 |
資本金 | 1,073,088,175円 (資本準備金含む) |
主要株主 | 創業メンバー ニッセイ・キャピタル株式会社 キユーピー株式会社 株式会社サムライインキュベート ツネイシキャピタルパートナーズ株式会社 JA全農 |
所在地 | ・東京本社 〒141-0031 東京都品川区西五反田2丁目28番5号 第2オークラビル5階 ・名古屋拠点 〒450-0002 愛知県名古屋市中村区名駅5-4-14 花車ビル北館 1-2階 ・京都拠点 〒604-0924 京都府京都市中京区河原町通二条下ル一之船入町376クロトビル 3-5階 ・福岡拠点 〒812-0013 福岡県福岡市博多区博多駅東2-5-19 サンライフ第3ビル 5-6階東京本社 |
本記事では、オフィスで野菜を運営する株式会社KOMPEITOについてご紹介しました。
それにしてもユニークな社名ですよね。
お菓子屋さんスタートだったわけじゃないのね!
シンプルでありながら初心を忘れない素敵な社名だと思います。
この記事は信頼できる以下のサイトを参考に作成しております。
・OFFICE DE YASAI 公式サイト
・創業手帳
・ビジネス情報の発信基地「シャニムWEB」