本記事には広告が含まれています。
防災グッズを購入するときは、
防水・防塵性能をチェックしましょう!
地震などの災害で避難する際、天候が良好とは限りません。
台風やゲリラ豪雨で洪水・冠水する中、避難する場合もあります。
防災ママ
防災夫婦
防塵・防水性能の国際規格
防塵・防水性能には、IP◯◯といった世界共通の国際規格があります。
2003年に国際電気標準会議(IEC)によって定められた、電気製品の防水・防塵性能を表す規格を IP(International Protection)コードと呼びます。
防塵・防水規格のチェック方法
上の画像の通り、IPの後にある2つの数字で防塵と防水の等級を表現します。
1桁目の数字が「粉塵(ゴミやホコリなど)」に対する保護等級を表し、2桁目の数字が「水」に対する保護等級を表しています。
- 1桁目の数字が「粉塵(ゴミやホコリなど)」に対する保護等級
- 2桁目の数字が「水」に対する保護等級
等級の最小値と最大値
最大等級は、防塵が「6」、防水が「8」です。
未対応は「0」、省略の際は「X」と表記します。
- 防塵等級は、「0」〜「6」
- 防水等級は、「0」〜「8」
- 省略の時は、「X」と表記します。
等級の目安
防塵等級
IP0X | 保護がされていない |
---|---|
IP1X | 直径50mm以上の固形物(手など)が内部に侵入しない |
IP2X | 直径12mm以上の固形物(指など)が内部に侵入しない |
IP3X | 直径2.5mm以上の工具先端や固形物体が内部に侵入しない |
IP4X | 直径1.0mm以上のワイヤーや固形物体が内部に侵入しない |
IP5X | 【粉塵からの保護】機器の正常な作動に支障をきたしたり、安全を損なう程の量の粉塵が内部に侵入しない |
IP6X | 【完全な防塵構造】粉塵の侵入が完全に防護されている |
防水等級
IPX0 | 保護がされていない |
---|---|
IPX1 | 垂直に落ちてくる水滴によって有害な影響を受けない |
IPX2 | 垂直より左右15°以内からの降雨によって有害な影響を受けない |
IPX3 | 垂直より左右60°以内からの降雨によって有害な影響を受けない |
IPX4 | いかなる方向からの水の飛沫によっても有害な影響を受けない |
IPX5 | いかなる方向からの水の直接噴流によっても有害な影響を受けない |
IPX6 | いかなる方向からの水の強い直接噴流によっても有害な影響を受けない |
IPX7 | 一時的に一定水圧の条件に水没しても内部に浸水することがない |
IPX8 | 継続的に水没しても内部に浸水することがない |
防水試験は、水道水など「真水」での試験です。
海水や泥水、入浴剤が入った浴槽や温泉などは試験されていません。
豆知識
IP68は最強とは限らない
基本的には、IPの文字に続けて表記されている数字が「6」までについては、数字が大きいものほど防水や防塵に優れた保護性能を持っています。
しかし、「6」以降は数字によって「噴流」に対しての保護なのか、「潜水」に対しての保護なのかの違いもあるため、一概にどちらが優れいているとは言い切れません。
例えば、噴流に対してはIPX7よりもIPX6の方が水に対しての保護性能があるということになります。
複数の表記がある場合
製品に[ IPX6/IPX8 ] と両方の表記があった場合、両方の保護性能試験をクリアしているということ。
IPX6は暴噴流に対して、IPX8は潜水に対しての防水性能ですから、どちらの基準でも水に対しての保護性能が認められた製品ということです。
新品の状態での保護性能
防塵・防水保護性能のテストは、製品が新品の時に実施します。
経年劣化した製品は保護性能も落ちてしまいます。
防災ママ
防災夫婦
IPコードの知識があれば、
防災グッズ以外にも活用できますね。
防災夫婦( BousaiLove)でした。
防災ママ